※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。
AOVA選抜は、「書類審査」、「小論文」および「面接」を総合評価して選抜する入試制度です。AOVAとは、Activity(行動力)、Originality(独創性)、Vitality(活力)、Ability(才能)を備えた者を選抜対象とする入試趣旨の頭文字であり、本学所在地の杜の都仙台をイメージし、本学独自の入試制度の意味合いをもちます。高等学校長の推薦書は不要で、他大学との併願も可能であり、現役生だけでなく既卒者でも受験できます。資格取得や部活動、課外活動の実績に特化した「活動記録重視型」、学生生活を総合的に評価する「総合評価型」の2つの選抜方法があります。出願資格は同じですので、自分に合った選抜方法を選択してください。
本学の人材育成の目標達成のため、入学後の成長が期待される人材として、以下のいずれかを評価して入学者を受け入れる。
1.基礎学力を身に付け、総合的な判断力を有すること
2.専門分野に秀でた能力を有すること
3.意欲的で目的意識が明確なこと
4.多様な活動実績や一芸に秀でた能力を有すること
※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。
関東・甲信越