ユニフェス
総合型・学校推薦型選抜特集
千葉工業大学
私立/千葉県

※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。

総合型(創造)・学校推薦型選抜の特色

千葉工業大学は、受験生一人ひとりの長所が生かせる入試を豊富に用意しており、大きく分けると年内は、総合型(創造)選抜と学校推薦型選抜の2つがあります。
総合型選抜は「創造」と冠している通り、受験生に創造性を発揮して欲しいと考えています。選考内容に課題演習があり、学科毎に内容が異なります。そのため、ものづくりが好きで手を動かすことが得意な方や、プレゼン力を試したい方などは、個性や長所が発揮できると思います。
高校での学習成果や課外活動などに自信がある方は、学校推薦型選抜で是非アピールしてください。

千葉工業大学が公開中の動画をチェック!

入試ガイダンス【総合型(総合)選抜・学校推薦型選抜説明】

入試ガイダンス【自信を持って面接に臨むためのポイント】

千葉工業大学アドミッションポリシー

本学の建学の精神及び教育目標等に示す教育基本理念を理解し、本学の教育研究に強い関心を持ち、自らを向上させ技術者としての知識を身につけようとする意欲あふれる学生、高度な専門知識と豊かな教養を兼ね備えた技術者に成長できる資質を持った学生を求めています。
上記に賛同し、本学への入学を志望する人は、高等学校等において以下の能力等を身につけておくことが望まれます。

(1)高等学校段階における基礎的な学力(数学・英語・理科・国語)が身についているか
(2)基礎的な知識を持ち、課題を解決するための思考力・判断力・表現力はあるか
(3)主体的に学習に取り組み、最後まで粘り強く達成する姿勢があるか

学部・学科別アドミッションポリシー

千葉工業大学の一般選抜情報や大学情報を詳しく知るなら!

大学ブース内の各大学ページにて、各大学に関する様々な情報を掲載しております。

千葉工業大学の総合型・学校推薦型選抜入試情報をさらに詳しく知るなら!

各大学の入試情報をより詳しく知ろう

※Kei-Netより全国の大学を検索いただけます。

総合型選抜・学校推薦型選抜入試に関する
各大学の情報をチェック!

※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。

北海道・東北

関東・甲信越

東海・北陸

関西・中四国

九州・沖縄