ユニフェス
総合型・学校推薦型選抜特集
秀明大学
私立/千葉県

※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。

秀明大学の総合型・学校推薦型選抜の特色

【総合型選抜】
学部案内のアドミッション・ポリシーに合致しているか、主体的に学ぶ強い意志を持っているかなど多面的・総合的に評価し選抜します。事前エントリーなどの出願条件はなく、他大学との併願も可能です。

【学校推薦型選抜】
指定校制と公募制があります。どちらも本学が第一志望で入学を確約できる方、学校長の推薦が得られる方が受験できます。■指定校制→対象の高校に推薦基準を通知しています。評定が基準を超えていれば出願可能です。■公募制→高等学校の指定はありません。学校教師学部と看護学部で実施しています。

秀明大学が公開中の動画をチェック!

秀明大学 2023入試説明

秀明大学アドミッションポリシー

秀明大学は、建学の精神ならびに各学部の目的を踏まえて、入学者受入れの方針を次のとおり定めています。

■本学の求める学生像
1. 学生であることの社会的立場を自覚し、真理を追究して学修に励む人
2. 様々な問題について、心を開いて語り合い、友情を培う人
3. 教養を身につけ専門分野を修めて、社会に貢献しようとする人
4. 本学の学生心得を遵守できる人

■入学者選抜の基本方針
入学志望者の知識・技能、思考力・判断力・表現力、主体性・協働性および学修意欲を学力試験、面接試験、調査書および志望理由書などにより総合的に判断し、本学の求める学生像を有していることを確認します。

学部・学科別アドミッションポリシー

  • 全学部
  • ※各学部のアドミッションポリシーは、上記リンクにてご覧いただけます。

総合型選抜・学校推薦型選抜入試に関する
各大学の情報をチェック!

※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。

北海道・東北

関東・甲信越

東海・北陸

関西・中四国

九州・沖縄