ユニフェス
総合型・学校推薦型選抜特集
成城大学
私立/東京都

※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。

成城大学の総合型選抜の特色

成城大学の総合型選抜は、全学部(文芸学部国文学科・芸術学科・文化史学科を除く)で実施します。
単なる学力検査では測れない、専門分野の研究を深める能力を秘めた人材を選考する選抜方式です。
各学部それぞれが求める人材を見極めるために1次試験、2次試験において面接・小論文等を実施し、2次試験での実質倍率が低い傾向にあるのも特徴です。
また、推薦ではないため、他学部・他大学との併願が可能です。
さらに、入学手続を行った合格者に対しては、入学までの期間、入学前準備プログラムとして専門領域の教員が指導を行います。セミナー参加やレポート作成を通して問題意識を高め、入学後の学習に繋げます。

詳細はこちら(2023年度成城大学総合型選抜ガイド)

成城大学アドミッションポリシー

本学の目的および各学部・学科における人材育成の目的を達成するために、次の条件を満たす人材を入学者として求める。

(AP1)高等学校の教育課程を通じて、大学での学修に必要な基礎学力を修得している者。(知識・技能)
(AP2)経済・社会・文化・歴史や人間に対して旺盛な関心を持ち、様々な情報に基づき考察を行い、その結果を他者にわかりやすく説明することができる者。(思考力・判断力・表現力)
(AP3)多様な文化・価値観の違いを認識し、他者を尊重し、主体的に協働する意欲を持つ者。(主体性・多様性・協働性)

学部・学科別アドミッションポリシー

成城大学の一般選抜情報や大学情報を詳しく知るなら!

大学ブース内の各大学ページにて、各大学に関する様々な情報を掲載しております。

成城大学の総合型・学校推薦型選抜入試情報をさらに詳しく知るなら!

各大学の入試情報をより詳しく知ろう

※Kei-Netより全国の大学を検索いただけます。

総合型選抜・学校推薦型選抜入試に関する
各大学の情報をチェック!

※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。

北海道・東北

関東・甲信越

東海・北陸

関西・中四国

九州・沖縄