※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。
総合型選抜の総合能力入試は、学力の三要素だけでなく、部活動・ボランティア活動・生徒会活動などさまざまな活動の中で、自らが選択し自らが立てた目標の実現に向け、精一杯の努力をしてきた者で、入学後の勉強意欲、専門分野に対する興味・関心、志望学科への適性等を多面的、総合的に評価する入試です。
学校推薦型選抜の一般推薦入試は、基礎学力があり、勉強意欲を強く持ち、高等学校長が推薦する者を対象とした入試です。
総合能力入試・一般推薦入試は専願入試ですが、必要な条件を満たせば奨学生入試に出願できます。
総合型選抜(総合能力入試)
学校推薦型選抜(一般推薦・スポーツ推薦)
教育理念
常葉大学は学校法人常葉大学の建学の精神「より高きを目指して~Learning for
Life~」を踏まえつつ、時代の変化に対応し、かつ地域社会に開かれた大学としての使命を果たすために、「知徳兼備」「未来志向」「地域貢献」という3つの教育理念に基づき、次のような人材を養成しています。
1.真に広く社会に貢献できる職業人を輩出するために、知識・技能・叡智と人格・品格を兼ね備えた正に「知徳兼備」の人材を養成する。
2.「未来志向」の教育・研究を目指し、未来の国家・社会・地域のために貢献できる人材を養成する。
3.地域密着型の大学として、「地域貢献」できる有能な人材を地域社会で養成する。
常葉大学のアドミッション・ポリシー
本学の3つの教育理念を踏まえ、次のような人材を求めます。
1.自らの責任において主体的に学習しようという意欲と向上心を持っている者
2.未来を見据え、物事に果敢に挑戦しようという意欲を持っている者
3.地域社会に貢献したいという希望と意欲を持っている者
常葉大学短期大学部のアドミッション・ポリシー
本学の教育研究上の目的に沿った人材を養成するため、基礎的学力並びに主体的に学ぼうとする態度を備え、他者との相互理解を図り、社会に貢献し得る人材へと成長したいという希望と意欲にあふれる人材を求めています。
大学ブース内の各大学ページにて、各大学に関する様々な情報を掲載しております。
各大学の入試情報をより詳しく知ろう
※Kei-Netより全国の大学を検索いただけます。
※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。
関東・甲信越