※2023年度総合型選抜・学校推薦型選抜は終了しました
※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。
本学では、多様な学生が集うことによる教育効果の向上を目的に、総合型・学校推薦型選抜を実施しています。2023年度入試では、総合型選抜4方式(英語ディスカッション、プログラミング実績評価、スポーツ、チアリーダー)、学校推薦型選抜3方式(公募制推薦、専門高校等特別、指定校推薦)を実施します。
各方式の詳細は本学入試情報サイト「Meijo Navi」からご確認ください。
【名城大学の「公募制推薦」のポイント!】
①学習成績(評定平均)などの出願資格はありません(薬学部除く)。
②法・外国語・情報工・理工・農学部は併願可能であり、合格できれば一般選抜の備えになります。
名城大学入試説明(総合型選抜・学校推薦型選抜)
名城大学は、高等学校等における学習を通して、次のような資質・能力を身につけている人を受入れます。
①大学での学修の基礎となる高等学校における各教科の基本事項を修得している。
②入学を希望する学科での学修成果を社会で活かすという目的意識がある。
③大学在学中だけでなく、卒業後も学び続ける意欲がある。
※各学科のアドミッションポリシーは、上記リンクにてご覧頂けます。
名城大学入試情報サイト「Meijo Navi」
*「WEBオープンキャンパス2022」公開中!
大学ブース内の各大学ページにて、各大学に関する様々な情報を掲載しております。
各大学の入試情報をより詳しく知ろう
※Kei-Netより全国の大学を検索いただけます。
※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。
関東・甲信越