ユニフェス
総合型・学校推薦型選抜特集
神戸海星女子学院大学
私立/兵庫県

※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。

神戸海星女子学院大学 2023年度入試のポイント

①「入学検定料」の割引制度:初回出願時に、入学検定料「30,000円」を納入すれば、年度内他の入試(大学入学共通テスト利用入試含む)については【無料】で判定を受けることができます。
②英語外部検定試験が生かせる入試制度:総合型選抜「基礎学力型」および、学校推薦型選抜「公募制推薦入試Ⅰ期~Ⅲ期)において、英語外部検定試験の取得スコアによる「みなし得点制度」を設けています(最高100点満点)。
③推薦入試における「全問選択制」の採用:基礎学力型、公募推薦入試の基礎学力判定は、昨年度の一部記述制から「全問選択制」とします。

神戸海星女子学院大学アドミッションポリシー

【全学生に求められる資質】
・キリスト教的価値観に基づいた本学の建学の精神を尊重し、理解を示す。
・人と関わり、人と協力することを大切にする。
・高等学校で習得すべき基礎学力を有し、論理的に思考し判断する力をもっている。

【英語観光学科】
・英語・異文化を学び、国際化に向かう現代社会でその知識を生かしたい。
・英語や観光の専門分野に主体的に取り組み、自ら課題を発見し解決しようとする。
・ホスピタリティ精神を学び、奉仕する意欲がある。

【心理こども学科】
・「保育」「教育」「心理学」を学び、現代社会で多様な問題を抱える子どもや大人のために生かしたい。
・子どもに愛情をもち、保育士、幼稚園・小学校の教師になるという目的をもっている。
・現代の子どもを取り巻く問題に主体的に取り組み、自ら課題を発見し解決しようとする。

【高等学校での学びについて】
・科目全般を通して、基礎学力を身に付けること。
・部活動、スポーツ、資格取得等において、各自が関心を持つ分野に努力すること。
・何事においても粘り強く取り組み姿勢と熱意を身に付けておくこと。

総合型選抜・学校推薦型選抜入試に関する
各大学の情報をチェック!

※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。

北海道・東北

関東・甲信越

東海・北陸

関西・中四国

九州・沖縄