※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。
【総合型選抜】AO入試
・学力試験以外で実力をアピールできる
・自分の個性や得意分野の実績が評価される
【学校推薦型選抜】公募制推薦入試
・書類審査と基礎的な適性調査(マークセンス方式)で選考
・90分間で2科目を解答するため、科目ごとの時間配分を受験者自身で自由に設定できる
・部活動や資格取得などの実績を生かせる
・2日間とも出願した場合は、入学検定料の合計額から10,000円割引
・試験地を全国17会場に設けているため、自宅近くで受験可能
【共通している特長】
・他大学との併願が可能
・年内に合格決定
【神戸学院大学】入試概要説明
【総合型選抜】AO入試概要説明
【学校推薦型選抜】公募制推薦入試概要説明
神戸学院大学の建学の精神「真理愛好・個性尊重」とは、「学びと知の探求を通じて、普遍的な学問体系の英知に触れる喜びを実感し、その過程で自己と他者の個性に気づき、お互いの存在をこよなく尊重できる」ことです。この建学の精神を神戸学院大学での様々な活動を通じて体得し実践していくことができる人を求めています。
そのために、以下のような学生を多様な選抜方法で適切に選抜します。
1.高等学校の教育課程の教科の履修により培われた、本学入学後の学修に必要な基礎学力を有している人
2.知識や技能を活用して課題を解決するために必要な思考力を有している人
3.他者とコミュニケーションをとり、良好な関係を築くことができる人
4.課題に自ら主体的に取り組むことができる人
大学ブース内の各大学ページにて、各大学に関する様々な情報を掲載しております。
各大学の入試情報をより詳しく知ろう
※Kei-Netより全国の大学を検索いただけます。
※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。
関東・甲信越