※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。
西南学院大学は、キリスト教精神を礎とした全人格教育と語学教育を展開しています。
基本理念であるキリスト教教育に加え、高度な専門教育、時代を先取りした教育プログラム、充実した施設等によって21世紀の国際社会にふさわしい人材を育成しています。
総合型入試における「出願資格」や「選考方法」、「出願書類」等を6分程度で解説した動画です。総合型入試は各学科のアドミッション・ポリシー等に基づき、学力の3要素(①知識・技能②思考力・判断力・表現力③主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度)を評価するための入試です。
【2023年度 西南学院大学 入試制度動画】総合型入試
※2023年度総合型入試は10月13日(木)で出願を締切りました。
「キリスト教を教育の基本理念とし、深遠な学術研究とそれに立脚した教育を基盤に、学術文化の向上に寄与するとともに、地域、日本、そして世界に貢献できる教養豊かで深い専門知識と創造性を備えた人材を育成する」という西南学院大学の教育理念に共感し、そのために必要な〔知識・技能〕〔目的意識・意欲〕〔思考力・判断力・表現力等の能力〕を有する学生を求める。
【求める学生増】
①建学の精神について理解しようと努める者〔目的意識・意欲〕
②地域社会および国際社会への興味・関心を持ち、自らの考えを表現できるとともに、他者の考えを受容できる者
〔目的意識・意欲〕〔思考力・判断力・表現力〕
③受動的に学習するだけではなく、自分自身で問題を発見し解決する意思を持つ者〔目的意識・意欲〕
④大学での専門的かつ学際的な学びに必要な基礎学力を有し、本学における学びを遂行する高い意欲と意思を持つ者
〔知識・技能〕〔目的意識・意欲〕
※各学部のアドミッションポリシーは、上記リンクにてご覧いただけます。
大学ブース内の各大学ページにて、各大学に関する様々な情報を掲載しております。
各大学の入試情報をより詳しく知ろう
※Kei-Netより全国の大学を検索いただけます。
※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。
関東・甲信越