※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。
総合型選抜は、福岡大学で学びたいという意欲や強い意志を多面的に評価する自己推薦による入試制度です。1次・2次にわたって行われる選考は、自己推薦書等による書類審査のほか、小論文作成や面接など学部(または学科)によって様々です。
学校推薦型選抜は、2科目の「科目試験」(スポーツ科学部は実技型選考もあり)および「面接」により選考します。「面接」は、志望理由書や調査書等の提出書類も活用して行われます。
両制度とも、試験内容等は学部によって異なりますので、本学入試情報サイト等でご確認ください。
本学の【建学の精神】を理解した、次のような人たちを広く国内外から受け入れます。
1.考え方がしっかりしており独断や偏見にとらわれない生き方を求める人
2.温和で包容力がありバランス感覚に優れた能力を身につけたい人
3.誠実で責任感が強く何事にも屈しない人生をめざす人
4.新しいこと、困難なことに自ら進んで取り組んで行こうとする人
福岡大学【建学の精神】
福岡大学の建学の精神は、時代や社会の変動・変遷にかかわらず常に一貫して存在価値を高め現在にいたっています。建学の精神としてかかげている「思想堅実」「穏健中正」「質実剛健」「積極進取」のそれぞれの精神は、人格形成のうえで一体となって本学教育の基本理念となっています。
「思想堅実」…考え方がすぐれており、独断や偏見に走らず一貫性を持っていること
「穏健中正」…温和で包容力があり、偏りがなく中庸を備えていること
「質実剛健」…真心を持って責任を果たし、心身ともに健やかで何事にも屈しないこと
「積極進取」…善いことは自ら進んで前向きに行動すること
大学ブース内の各大学ページにて、各大学に関する様々な情報を掲載しております。
各大学の入試情報をより詳しく知ろう
※Kei-Netより全国の大学を検索いただけます。
※今回掲載の内容は2023年度入試の内容となっております。次年度以降変更になる可能性があるため、高1・2年生の皆様は受験年度に改めて情報を確認してください。
関東・甲信越