公立 / 京都府 福知山公立大学

福知山公立大学 福知山公立大学

2020年4月、公共、企業、観光、医療情報分野において地域社会で活躍する力をつける「地域経営学部」に加え、人間・社会情報、データサイエンス、ICTなど先端情報技術を修得し社会生活への応用を学ぶ「情報学部」が新設。両学部共通科目等で連携をはかり、地域の価値向上と価値創造を実現できる学びを深めています。

大学の説明会に予約しよう

現在予約受付中のプログラムはございません

大学が公開中の動画を
視聴しよう

  • 研究室紹介
    地域経営学部 鄭年皓教授

  • 研究室紹介
    地域経営学部 中尾誠二教授

  • 研究室紹介
    地域経営学部 岡本 悦司 教授

  • 研究室紹介
    情報学部 黄 宏軒 教授

  • 研究室紹介
    情報学部 橋田 光代 准教授

  • 研究室紹介
    情報学部 眞鍋 雄貴 講師

在学生インタビュー
地域経営学部地域経営学科

※大学のサイトにリンクします。

在学生インタビュー
地域経営学部医療福祉経営学科

※大学のサイトにリンクします。

在学生インタビュー
情報学部情報学科

※大学のサイトにリンクします。

過去に開催した説明会

ユニフェスで過去に開催した説明会を参考までにご紹介します。
※公開は終了しています。

  • 福知山公立大学での学びと入学者選抜について
    2021年7月

  • 福知山公立大学オンライン入試説明会
    2021年12月